イラストレーターVeryBerry | ||
未分類 | うさぎ | お仕事 | |
▼ 検索フォーム
▼ QRコード
![]() | |
VeryBerry
| ||
≪2017.07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2017.09≫ | ||
▼ プロフィール
▼ メールフォーム
▼ 最新コメント
|
「 2017年08月 」 の記事一覧
2017.08.21 Mon
悪性腫瘍手術その後
クッキーさん余命あと1ヶ月だそうです。
![]() 腫瘍が肺に転移していました。 一言でいうと『ショックです…』 まず、何があったかお話しすると いつものように部屋を区切ったところで散歩させていると 突然すごい勢いで走りだし足をバタつかせながら転げました。 一体なにが起こったかわからず駆け寄ると片足が動かないらしく小刻みにブルブルと震えていて 立ち上がれないからパニックになって転がって暴れているようで 急いで体を両手で抱え込んで暴れないようにすると 10秒もしないうちに震えもとまりました。 急にダッシュしたから足の骨が軽く外れた? 足がピリッとした??など考えながら様子を見てみても 元気にぴょんぴょん走り回って超ご機嫌にへやんぽを再開していました。 ・・・いったいなんだったんだろう。 よくわからないまま数時間がたちケージでスヤスヤ寝ているクッキーさん。 少し目をはなしたすぎにガタタ!と音がしたので駆け寄ると足がまた痙攣していました。 私の家の近くにうさぎが診れる夜間緊急の病院がないこともあり 朝一番でかかりつけの病院へ→ ![]() ですが かかりつけの病院がお盆休みの延長だったため総合病院に行きました。 (犬・猫・の次にうさぎが記してある病院でした) 肺に転移した原因は 5月に乳腺の悪性腫瘍の手術をして取り除いたのですが 詳しくはここ►►うさぎの乳癌(悪性腫瘍)と手術費 その時にはレントゲンでは写りきらない小さいものが転移していたんだろうとの事です。 (初診の病院だったので手術の事も腫瘍の大きさの説明も このリンク先のブログを見せたので先生に説明しやすかったです。過去の自分よありがとう!) レントゲンで写ったクッキーさんの肺は白くなっていました。 【クッキーさんの肺】 ![]() 白いモヤモヤがかかってます モニター越しの撮影だからよく分からないですね; でもこれはもっと肺は黒く写るものらしいです。 【健康な肺】------------------------ ![]() ---------------------------------- 痙攣はその転移したものが神経にさわっているか 脳に入り込んで悪さをしているのではないかという結果でした。 肺以外で異常は 呼吸音ににごりがあるのみ。 肺に転移しているから呼吸しにくいみたいです。 ![]() 【肺のレントゲン】 ![]() 肺以外はレントゲンに写るくらいの腫瘍はないみたいです。 卵巣も健康! でも肺に転移してしまうと全身にまわってしまうらしく どうしようもできないといわれてしまいました。 この余命1ヶ月は薬での延命もあまり期待できないとの事です。 酸素室に入れても呼吸が 気持ち楽になるだけで期待できないとの事です。 残りの1ヶ月は 痛みを感じるのではなく 激しい運動さえしなければ呼吸が急に苦しくなる事もないようです。 薬を使わず家でゆっくりさせるのがいいとの事です。 最期は 急に呼吸が乱れて死んでしまうケースが多いようであまり苦しまないとの事です… 苦しいのは嫌ですもんね・・・ もしも ご飯を食べない!などの具合が悪くなって病院にかけつけても できる処置は点滴と酸素室だけだそうです。 家に酸素室を設置しても (ケージにビニールをかけてボンベから空気を送り込む) 酸素室のストレスを考えるとあまり… というお医者さんの判断でした。 クッキーさんの様子は 今のところペレットを食べないだけでチモシーや乾燥野菜はもりもり食べるのでお部屋でゆっくりさせようと思います。 なんだか本当に余命1ヶ月のような気がしません。 きっと1ヶ月をすぎてもケロッとしていてくれるだろうな… そうだといいな♪ これからも クッキーさん&もこさんをよろしくお願いいたします♪ *子分のサメを従えたクッキーさん* ![]() *クッキーさんのピンチをよくわかっていないもこさん* ![]() 余命一カ月と言っても 5月の腫瘍発見から8月の今までで これほど広く転移したスピードを見ての予測なのでざっくりとした予想なのだと思います。 ---------------------------------------- *。+*☆これまでのクッキーさん。+*☆ 2013年に我が家にやってきたクッキーさん ペットショップでのびてる姿に一目惚れでした (当時、兵庫県内のうさぎ取り扱っているところ何件もはしごして悩みまくったのを覚えてます笑) ![]() ![]() 一緒にオレンジネザーさんもいたのですが すでにもこさんが家にいるのでどうしても2匹一緒に連れて帰ることはできず・・・ クッキーさんのみ連れて帰りました つれて帰るとこの幼さ&かわゆさ ![]() ![]() ふわふわで わたあめのような子兎でした ちょっとおおきなくなると プロペラのお耳をパタパタさせながら部屋を駆け回ってました ![]() 大きくなるとすごくなつっこい。+*☆ ![]() とっても可愛いクッキーさんです♪ これからもたくさん写真を撮っていこうと思います。+*☆ ---2017年8月26日追加記事----- ![]() クッキーさんがめずらしく痙攣もなく元気そうだったので病院いってきました。 お盆休みやら獣医さんの海外研修でお休みだったかかりつけの病院があいたので診てもらったら 「余命は食欲によるけど1ヶ月以上だよ♪」って言ってもらえました。+*☆ 毎日食べられる物が変わるのでいろんな野菜や葉っぱを出してみてあげてね!という事です。+*☆ ----2017年9月1日追加記事----------- あれから11日がたちました。 足の痙攣→左半身の少しの麻痺のような状態 を経て現在は見た目元気にしています。+*☆ でもペレットの食べる量は健康時の半分以下 水も三分の一ほどしか飲んでいません; でも私が近付けば なでてくれー!と猛アピールするし 乾燥パインもバクバク食べます!! でも息が時々しにくいのか鼻をモゴモゴさせてみたり お腹をへこませて呼吸している時もあります。 心配は山盛りですがこれからもお世話がんばります。+*☆ -----2017年9月12日追加記事------- 9月12日お昼の12:45 余命一カ月を越えられませんでした 呼吸困難によりクッキーさんはお月様に。+*☆ お月様ではうさ友さんのうさぎさんがたくさんお出迎えしてくれるはずです* *応援ありがとうございました* 詳細►►クリック *最後まで読んでくださりありがとうございます*
テーマ:うさぎ - ジャンル:ペット | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©VeryBerry All Rights Reserved. |